一見すると、冷湿布と温湿布は明らかに反対であり、文字通り、その治療効果も反対です。実際、冷湿布と温湿布の両方で関節痛や関節炎を治療できます。では、温湿布と冷湿布は、さまざまな段階でどのように使用すればよいのでしょうか? 冷湿布と温湿布はどちらも関節痛や関節炎の治療に役立ちます。 物理的な観点から見ると、熱膨張と収縮の原理により、冷湿布は筋肉の収縮と局所血管の収縮を引き起こし、さらに筋肉の血流を遅くします。急性の腫れや出血、急性の捻挫などの急性炎症の場合、出血を止めるだけでなく、腫れを軽減し、局所の筋肉や軟部組織の回復と再建を促進します。 温湿布は、筋肉の弛緩、血管拡張、筋肉滑膜組織のうっ血を引き起こし、筋肉のけいれんを和らげることができますが、特に関節炎の急性期には、炎症と出血を悪化させます。過熱は炎症の悪化につながりますが、慢性炎症の場合、体は安定した状態にあり、局所的な出血はありません。このとき、局所的な温湿布は血管を拡張してうっ血させ、体の新陳代謝を促進し、炎症の消散と吸収を促進することができます。温湿布後は筋肉内の老廃物が早く排出され、疲労が軽減され、こわばりやけいれんが和らぎ、筋肉がリラックスして楽になります。 そうは言っても、アキレス腱炎に冷湿布と温湿布のどちらを使うかについては議論の余地はないと思います。アキレス腱炎の場合、急性の腫れの段階でない限り、24 時間以内に冷湿布が必要です。24 時間経過後、腫れが目立たない場合は温湿布を当てることができます。当院の外来で遭遇するアキレス腱炎は、ほとんどが慢性アキレス腱炎ですので、慢性アキレス腱炎に対しては、やはり温湿布をお勧めします。もちろん、絶対的なものは何もありません。アキレス腱炎の場合は、温湿布と冷湿布を試して、どちらの治療法がより効果的かを比較することができます。あなたに最適な治療法を選択してください。 さまざまな関節の痛みには、冷湿布と温湿布のどちらを使うべきでしょうか? (1)関節や靭帯の急性捻挫の場合、一般的にはすぐに冷湿布をすることが推奨されます。学校でボール遊びをしているときに急性捻挫を起こし、氷嚢がない場合は、靴を脱いで水道水で15分以上洗い流すだけで済みます。急性捻挫の場合、温熱絆創膏や血液活性化絆創膏は腫れを引き起こしやすいため、一般的にはすぐには推奨されません。急性の捻挫に温湿布を当てることは、出血がさらに悪化したり腫れがひどくなったりする可能性があるので避けてください。急性捻挫から24時間後、体は安定期に入り、出血は止まります。このとき、温湿布が考えられます。しかし、ひどい捻挫や骨折の場合、24時間経っても明らかに腫れが残っています。このとき、温湿布は推奨されませんが、冷湿布は継続できます。 (2)関節炎、局所痛、腱炎の患者の場合、急性の腫れの時期には冷湿布が推奨されます。24時間以上経過し、腫れが治まったら温湿布を当てることができます。アキレス腱炎と足筋膜炎は、外来診療で最もよく見られる 2 つの病気です。この 2 つの病気は基本的に慢性で、明らかな赤みや腫れはなく、どちらも温湿布で治療できます。 (3)四肢の手術、特に関節鏡手術の後、私は関節鏡手術を多数行っているため、手術後の成功は半分しか達成されておらず、残りの半分は患者自身のリハビリテーション運動によって達成されなければならないことを常に患者に伝えています。四肢のリハビリ訓練は非常に重要なので、リハビリ訓練後には局所的な腫れが生じる可能性があります。このとき、冷湿布を当てる必要があります。多くの場合、関節鏡検査後およびリハビリテーション運動後 2 週間以内にさまざまな程度の腫れが生じますが、その場合には冷湿布を当てる必要があります。同様に、腫れが引いた後に温湿布を当てることもできます。 |
<<: 足がむくんでいる場合、温湿布と冷湿布のどちらを当てるべきでしょうか?何に注意すべきでしょうか?
>>: 頻尿や尿意切迫感だけでも十分辛いのに、なぜ下腹部も張るのでしょうか?
忙しい生活の中で、多くの友人は仕事の忙しさのせいで自分の体にあまり注意を払わず、軽い体の痛みを無視し...
葦の根は一般的な漢方薬で、性質は冷たく、味は甘く、水気の産生を促進し、喉の渇きを癒し、熱を清め、火を...
心房細動の治療では、高周波アブレーションなどの外科的治療も一般的ですが、この治療法は非常に難しく、多...
人間の頭皮は非常に重要な部分であり、各人の髪の成長と髪の質に影響を与えるだけでなく、外部のダメージか...
女性は年齢を重ねるにつれて乳輪が大きくなることがありますが、特に妊娠中はこの現象がより顕著になること...
腎臓を養う必要があるとよく耳にする人が多いのですが、なぜ腎臓を養う必要があるのでしょうか?腎機能低下...
鹿角には素晴らしい効能があると多くの人が言いますが、鹿角の血から作られた酒はさらに効能があることを知...
目は私たちの体の重要な部分です。多くの人が目のケアに特別な注意を払っていますが、生活習慣や食習慣によ...
一般的な病気の種類はたくさんあります。一部の病気を治療する場合、治療方法の選択が重要です。腎不全は人...
夜尿症は3歳以上の子供に起こる病気です。尿路疾患でもあり、特に夜間に不随意に排尿する症状です。この症...
季節の変化は、しばしば人々の身体に何らかのトラブルをもたらします。例えば、秋から冬にかけては、気候が...
カンジダは日常生活でよく見られる真菌です。人体に非常に有害で、さまざまな感染症を引き起こしやすくなり...
腎虚は男性の間では長年の話題です。男性が集まると、いつも腎虚をどう解決するかについて話します。おそら...
現代人は、パソコンに向かい、デスクワークをすることが多いため、現代病にかかりやすい傾向があります。頸...
日常生活で、誰もが歯茎の腫れや痛みに悩まされたことがあります。この病気は本当に痛いのですが、ほとんど...