腰椎骨折と排尿・排便不能

腰椎骨折と排尿・排便不能

腰椎は私たちの体のあらゆる部分に直接関係しています。通常の歩行だけでなく、日常の生理活動にも影響を与えます。そのため、腰椎骨折が起こると日常生活が正常に送れなくなる可能性が高くなります。腰椎骨折後は排尿や排便が自分でできなくなることもありますので、身体のケアをしっかり行う必要があります。

1. 腰椎骨折の応急処置:

1.胸椎と腰椎が骨折した場合は、負傷者を硬いベッドに横たわらせ、体の両側に枕、レンガ、衣類などを詰めて、脊椎を直立した姿勢で固定します。患者を搬送する際には、3人が同時に作業する必要があります。具体的な方法は、3人が負傷者の片側にしゃがみ、1人が肩と背中を支え、1人が腰と臀部を支え、1人が下肢を支えます。3人が協力して、患者を硬いストレッチャーの上に仰向けの姿勢で寝かせ、衣服とマットレスで腰を保護します。

2.体の傷口に包帯を巻き、傷口を洗浄し、止血してから包帯を巻きます。

3.完全骨折や不完全骨折の損傷は、その場で固定し、合併症を予防し、治療する必要があります。特に、病院への最速の輸送手段を採用し、護送中は患者を注意深く観察する必要があります。

(1)脊椎骨折または脊髄損傷が疑われる場合には、脊椎骨折の場合に準じて直ちに応急処置を施すこと。

(2)輸送中は、柔らかいベッドではなく、硬いベッド、ストレッチャー、ドアパネルを使用する必要があります。一人で背負って運ぶことは禁止されており、脊椎や脊髄の損傷の悪化を防ぐために2~4人で運ぶ必要があります。

(3)負傷者を運ぶときは、下肢を近づけ、上肢を腰に近づけ、体を一直線に保つ。

4.胸部、腰部、腹部を負傷した場合は、搬送中に腰の下に小さな枕や衣類などを置いてください。

2.腰椎骨折の看護手順は何ですか?

1. 機能的な運動:

保存的治療を受ける患者には、硬いベッドに横になることや早期の背筋運動の必要性と重要性を詳しく説明し、協力を得る必要があります。骨折部位に厚い枕を当てて脊椎を過伸展させ、腰椎と背筋の運動によって治療目標を達成することができます。外科治療を受ける患者は、切開排液チューブを除去した後、下肢の両側にある大腿四頭筋の収縮と弛緩の運動を行い、徐々に腰と背中の筋肉の筋力トレーニングを開始することができます。患者の年齢、怪我の状態、体調、精神状態に応じて行う必要があります。負傷後 3 ~ 6 週間以内に機能トレーニングの要件を完全に満たすように努めます。

2. 自己心理的適応:

発症から2~3か月後、下半身麻痺患者の一部の機能は徐々に改善し、回復することはなく障害者になってしまうのではないかと絶望しがちです。この時、患者さん自身の心理的適応能力と家族のケアや励ましが特に重要になります。看護師は、このような疾患の機能回復には長いプロセスが必要であることを患者に伝え、患者とその家族の協力を得て、患者のための効果的なリハビリテーション計画とトレーニング方法を開発し、期待される目標を説明し、患者の自信を高め、適格な患者には地域リハビリテーション治療への移行を推奨する必要があります。

3. 肺感染症を予防する:

下半身麻痺の患者は、体位の変化が少なく呼吸が浅い状態で長期間のベッド上安静により、誤嚥性肺炎を発症する可能性があります。肺が自然に動くように頻繁に体位を変え、胸郭を拡張する運動、深呼吸、効果的な咳の動き、定期的に寝返りを打ったり背中をたたくなどの全身運動を患者に勧めて、肺の分泌物や痰の排出を促進します。

<<:  腰椎すべり症は老齢期に麻痺を引き起こしますか?

>>:  長時間歩いた後の腰椎の痛み

推薦する

子供の歯に白い斑点が現れる

子どもの体力は比較的弱いので、日常生活で注意を払わないと病気になります。親の中には、なぜか子どもの歯...

神経症 漢方薬

神経症であることがわかったら、できるだけ早く治療する必要があります。神経症は精神障害であるため、適切...

伝統的な中国医学は早漏を治療できますか?

早漏を治療するには、日常生活の中で伝統的な漢方薬の治療法を通して調整することができます。ハコベ、キハ...

膀胱の痛みの原因は何ですか?

膀胱の痛みを頻繁に感じる場合は、注意が必要です。膀胱の痛みの原因は、結石、膀胱炎、他の組織や臓器によ...

陰霄病は治りますか?

乾癬は非常に一般的な皮膚疾患です。乾癬を引き起こす要因は多く、治療が難しいため、多くの人が乾癬に苦し...

頭部の経絡が詰まるとどのような症状が現れますか?

「経絡閉塞」という用語は、伝統的な中国医学ではよく使われます。経絡閉塞とは、体の多くの部分で経絡が...

胸痛、膨満感、しゃっくり

がんに加えて、心臓病についても多くの人が非常に心配しています。誰もが知っているように、心はとても大切...

親指の爪に横線やくぼみができる原因は何でしょうか?

親指の爪の横線に凹みが見られるのはよくあることです。凹みの最初の兆候は、体内に微量元素が不足している...

なぜ胸の圧迫感、息切れ、しゃっくりが常に感じるのでしょうか?

胸の圧迫感や息切れは、非常に不快な症状です。胸の圧迫感や息切れは、複数の病気の症状である可能性がある...

漢方薬は何回服用すれば治療になるのでしょうか?

漢方薬を服用するときは、熱いうちに服用するように注意する必要があります。こうすることで薬効が発揮され...

自閉症の症状は何ですか?

自閉症は一般的な精神疾患です。発症率は比較的低いものの、患者の身体的健康、特に心理的側面に大きな影響...

薬用植物オタネニンジンの効能

三七人参には多くの名前があります。金襴、金不環などの名前を見たら、他の薬草だと思わないでください。実...

目の病気とは何ですか?

見る力と聞く力がまず第一であり、はっきりと見たいなら健康な目が必要です。しかし、現代の人々の生活の変...

シソを水に浸す際のタブー

キキョウは、キク科キキョウ属の植物ヒヨドリバナの乾燥した地上部分で、別名鶏骨香、水香、都梁香などとも...

毛嚢炎はなぜ起こるのでしょうか?

多くの人が毛嚢炎に悩まされています。毛嚢炎の原因はさまざまで、悪い生活習慣、内分泌障害、皮膚衛生ケア...